チェロ、音楽、考え、演奏活動、日記、他
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、皆さまのご協力もあって、無事に町田サタデーコンサートを無事に終えることが出来ました。
聴きにきてくださった方、応援してくださった方、そして裏で手伝ってくださった方、ありがとうございました。
あれほど大勢の皆様が聴きに集まっていただき、感無量です。
このコンサートの話を頂いたのは、実は僕がまだベルリンに留学している時でして、
ぜひやらせていただきたいと返事させて頂きました。
昔からの友人でもあり、同じくベルリンに留学していたピアニストの薗田さんも、このコンサートで弾いたことがあり、とても温かいコンサートだと教えていただきました。
まったくその通りで、皆さまの温かさが会場を包み込むような、そんなコンサートになり、
演奏家である僕達にとって、忘れられない大切な思い出となりました。
まだまだ足りていない部分もありますが(…特にトークですね…汗)、
1つ1つ経験を積み上げて、前に進んでいくつもりです。
また皆さまに演奏会でお会いできるのを楽しみにしております。
素敵な経験をさせていただき、ありがとうございました。
聴きにきてくださった方、応援してくださった方、そして裏で手伝ってくださった方、ありがとうございました。
あれほど大勢の皆様が聴きに集まっていただき、感無量です。
このコンサートの話を頂いたのは、実は僕がまだベルリンに留学している時でして、
ぜひやらせていただきたいと返事させて頂きました。
昔からの友人でもあり、同じくベルリンに留学していたピアニストの薗田さんも、このコンサートで弾いたことがあり、とても温かいコンサートだと教えていただきました。
まったくその通りで、皆さまの温かさが会場を包み込むような、そんなコンサートになり、
演奏家である僕達にとって、忘れられない大切な思い出となりました。
まだまだ足りていない部分もありますが(…特にトークですね…汗)、
1つ1つ経験を積み上げて、前に進んでいくつもりです。
また皆さまに演奏会でお会いできるのを楽しみにしております。
素敵な経験をさせていただき、ありがとうございました。
PR

大いに楽しみました!
最前列で聞きました。3月にサラリーマンを卒業してから、よくコンサートに行ってます。テーマ、今回歌曲と舞曲と言うことでしたが、こういったコンサートって珍しいですよね?コンサートの前にブログをチェックして幸田さんの思いをよく理解しておけば良かったと思っています。さらにSongs&Dancesを楽しめたと思います。
でもチェロってすばらしい楽器ですね。よく音域が男性の声に近いといわれますがそれ以上に何かあるように感じました。もちろん高田さんのピアノも楽しめました。
機会が出来ればまたコンサートに足を運びます。では、がんばってください。
でもチェロってすばらしい楽器ですね。よく音域が男性の声に近いといわれますがそれ以上に何かあるように感じました。もちろん高田さんのピアノも楽しめました。
機会が出来ればまたコンサートに足を運びます。では、がんばってください。
ありがとうございました!
>shige-chanさま
演奏会に来ていただき、ありがとうございました!
Shige-chanさんの言うとおり、最近のコンサートは、演奏家の弾きたい曲を並べて出来たプログラムが多いですね。
それもそれで魅力的なのですが、そこにテーマを持ってくることで、さらに音楽の表現力が強くなると思って、今回の「歌」と「踊り」というテーマでコンサートをさせていただきました。
今後も色々なテーマを研究して、コンサートが出来ればと思っています。
Shige-chanさんのような方に、チェロの魅力を感じ、喜んでもらえて、とても嬉しいです。
また是非聴きに来て下さいね。
ありがとうございました!
演奏会に来ていただき、ありがとうございました!
Shige-chanさんの言うとおり、最近のコンサートは、演奏家の弾きたい曲を並べて出来たプログラムが多いですね。
それもそれで魅力的なのですが、そこにテーマを持ってくることで、さらに音楽の表現力が強くなると思って、今回の「歌」と「踊り」というテーマでコンサートをさせていただきました。
今後も色々なテーマを研究して、コンサートが出来ればと思っています。
Shige-chanさんのような方に、チェロの魅力を感じ、喜んでもらえて、とても嬉しいです。
また是非聴きに来て下さいね。
ありがとうございました!

カウンター
プロフィール
HN:
幸田有哉 (Yuya Koda)
性別:
男性
職業:
チェリスト
自己紹介:
5才よりチェロを始める。桐朋女子高等学校音楽科(共学)及び桐朋学園大学カレッジディプロムコース修了。ドイツに留学し、アウグスブルク音楽大学を経て、ベルリン藝術大学及び同大学院卒業。
第10回イタリア・アルジェント国際コンクール第2位入賞。第3回ポーランド・ドホミレツキ国際ソロチェロコンクールセミファイナリスト。
サイトウキネン「若い人のための室内楽勉強会」、小澤征爾音楽塾などに参加。ドイツ・コレルリ室内オーケストラと共演。ドイツ・ディプロム及びドイツ国家演奏家資格取得。
これまでにチェロを毛利伯郎、マルクス・ワーグナー、アレクサンドラ・ミュラー、マルクス・ニコシュに師事。
ダヴィド・ゲリンガス、トゥルス・スヴァーネ、マーティン・ルーアのマスタークラスを受講。
室内楽をリディア・ドゥブルスカヤ、マルクス・ベッカー、クシシトフ・ヴェグジン、パスカル・ドヴァイヨン、ハイメ・ミュラー、エカルト・ルンゲに師事。
2009年、日本に帰国。
2010年から名古屋フィルハーモニー交響楽団チェロ奏者。
<演奏会情報>
チケットのお問い合わせは
violoncellostory@yahoo.co.jpまで
2011.3.23.18:45
名古屋フランス音楽研究会特別公演「ピアノソロと室内楽の夕べ」
ピアノ:カザボン田島三保子、竹中勇記彦 ヴァイオリン:竹田千波 ヴィオラ:中村暢宏
曲目:ソロ作品、フォーレのピアノ四重奏曲
前売:3000円
当日:3500円
2011.4.2.19:00
「西風満紀子の音楽」
東京・門仲天井ホール
ギター:山田岳 ピアノ:伊藤憲孝 他
曲目:ギターとピアノとチェロのためのtri 他
前売:2000円
当日:2500円
第10回イタリア・アルジェント国際コンクール第2位入賞。第3回ポーランド・ドホミレツキ国際ソロチェロコンクールセミファイナリスト。
サイトウキネン「若い人のための室内楽勉強会」、小澤征爾音楽塾などに参加。ドイツ・コレルリ室内オーケストラと共演。ドイツ・ディプロム及びドイツ国家演奏家資格取得。
これまでにチェロを毛利伯郎、マルクス・ワーグナー、アレクサンドラ・ミュラー、マルクス・ニコシュに師事。
ダヴィド・ゲリンガス、トゥルス・スヴァーネ、マーティン・ルーアのマスタークラスを受講。
室内楽をリディア・ドゥブルスカヤ、マルクス・ベッカー、クシシトフ・ヴェグジン、パスカル・ドヴァイヨン、ハイメ・ミュラー、エカルト・ルンゲに師事。
2009年、日本に帰国。
2010年から名古屋フィルハーモニー交響楽団チェロ奏者。
<演奏会情報>
チケットのお問い合わせは
violoncellostory@yahoo.co.jpまで
2011.3.23.18:45
名古屋フランス音楽研究会特別公演「ピアノソロと室内楽の夕べ」
ピアノ:カザボン田島三保子、竹中勇記彦 ヴァイオリン:竹田千波 ヴィオラ:中村暢宏
曲目:ソロ作品、フォーレのピアノ四重奏曲
前売:3000円
当日:3500円
2011.4.2.19:00
「西風満紀子の音楽」
東京・門仲天井ホール
ギター:山田岳 ピアノ:伊藤憲孝 他
曲目:ギターとピアノとチェロのためのtri 他
前売:2000円
当日:2500円
リンク
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/23)
(11/18)
(04/19)
(04/04)
(03/27)
最新トラックバック
最新コメント
[11/12 久保摩耶子]
[04/19 石田 隆・久子]
[02/01 yuko]
[12/05 sakurako]
[11/28 yuya]
フリーエリア
ブログ内検索
P R